的野ウィメンズクリニックの口コミ・評判が知りたい!

オンラインでピルの処方ってどうなの?

的野ウィメンズクリニックは、国内で認可されているピルを多数取り扱っています。

ピルの処方は、対面・オンライン診療の両方に対応!

ここでは、的野ウィメンズクリニックを実際に利用した人の良い口コミから悪い口コミ、取り扱いピルの種類と料金、オンライン診療を受け方や注意点をまとめています。

的野ウィメンズクリニックの基本情報

的野ウィメンズクリニックピルオンライン診療
ピル料金 2,090円(税込)~
診察料 初診1,100円
再診550円
配送料 ヤマト宅急便コンパクト
診察時間 初診平日14時30分~17時
再診平日10時~17時
予約24時間可能
診察方法 ビデオ通話
ピルの種類 低用量ピル
超低用量ピル
アフターピル
利用年齢
クリニックHP https://www.matono-womens.com/
診察予約先 公式サイトはこちら

※診察時間は、オンライン診療の時間です。来院する場合の診察時間は、的野ウィメンズクリニックの公式HPをご確認ください。
「的野ウィメンズクリニック」の基本情報をまずはご紹介しました。最新の人気ピルのオンライン診療を知りたい方は「ピルのオンライン診療おすすめ10選!20クリニックから厳選」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます

的野ウィメンズクリニックの良い口コミをまとめました!

的野ウィメンズクリニックの良い口コミ6件、中立から悪い口コミ2件をまとめました。

良い口コミ

  • ピルの料金が安い
  • 予約不要でピルを処方してもらえる
  • 医師・看護師が優しく丁寧
  • オンライン診療でスムーズな処方

的野ウィメンズクリニックのツイッターでの良い口コミ1件

的野ウィメンズクリニックのインスタグラムでの良い口コミ0件

インスタでは、的野ウィメンズクリニックの口コミはありませんでした。

的野ウィメンズクリニックその他ネット上の良い口コミ5件

先生・看護師が優しく丁寧な対応
以前から月経不順によるピルの処方で通っており、第一子の妊婦健診、そして今回第二子の妊婦健診でもお世話になっています。常に患者さんは多いイメージですが、ちゃんと時間予約が出来るためそこまで待たされる印象はありません。
先生はとても優しく、お忙しい中でもしっかり話しを聞いてくださってとても信頼出来る方です。子供を連れて行くとシールをくださるのでいつも子供が喜んでいます(笑)
看護師さんも受付の方も丁寧な対応で、不快に思ったことは一度もありません。自宅からは電車を乗り換えて通っていますが、それでも通いたいと思えるくらい良いクリニックです。
これからもよろしくお願いいたします。
私にとっては凄くいい病院です

先生は内診も上手ですし、保険適用のピルの知識も豊富で色々考えてくれます。ピルだけの時は予約無しで行けるのは気楽です。ピルの血液検査が1年に1回になりました!とても楽です!

こどもに優しいです。問診のあとシールをくれました。

検査結果を指定時間に先生に直接電話で聞く事ができ、行かなくて済むのが多忙なのでありがたいです。
忙しいでしょうに、とても仕事熱心なんだと思います。

看護師さんも、受付の方もみなさん感じが良く人間的な嫌な目にあったことは無いです。予約無しで診察待ちで、待ち時間が長かった事はありますが納得の上です。

スムーズなオンライン診察
以前は他の病院で、診察を受けに行ってピルをもらっていましたが、コロナが流行ってから病院に行くのが怖くなり、オンラインで受診できる病院を探してそれから1年以上こちらにピル処方でお世話になっています。私の家から県をまたいでいるのですが、オンラインなのでなにも問題ないです。
ビデオ診察はこちらのクリニックが初めてでしたが、クリニックの方は慣れていてとてもスムーズです。今年に入ってから、オンライン診察のルールが変わって、3ヶ月まとめての処方には一度病院に入って採血をする必要があり、クリニックに行きました。たびたびビデオ越しでお世話になっている看護師さんに初めて対面しました。とても印象の良い方で、お会いできて嬉しかったです。クリニックはとても混んでいましたが、採血のみだったので、全部で15分くらいの滞在で済みました。
アプリでピル処方で再診かつ問題がない場合は、ビデオ診察なしで問診票のみで処方してもらえます。これまで、ピルをもらいに病院に行くのがおっくうになって、ピルを辞めて、PMSで苦しんで、面倒くさいけどまた病院に行って、を繰り返していましたが、こちらの病院に変えてからは処方がスムーズなので、初めて一年以上ピルを継続できていて、生活が変わりました。
スムーズなオンライン診察でストレスなく処方してもらえる先進的なクリニックです。
オンライン診療に関して(ピル処方)
初診でも診ていただけます!ピルも処方してもらえます。
アプリもわかりやすく、不自由なく予約できました。初診料も安いなと思いました。予約時間ぴったりにアプリの方で着信しました。私はとりそびれてしまったのですが、すぐ電話番号のほうに着信がありました。その後すぐ診察が始まり、手際よく看護師さんから説明があり、院長先生とお話し、診察が終了しました。院長先生も優しそうな方でした。
予約システムが便利
低容量ピルの処方では予約は不要ですが、ネット予約システムがあるのは便利だと思います。

的野ウィメンズクリニックの悪い口コミ2件

悪い口コミ

  • 医師の態度が感じ悪かった
  • 採血でいやな思いをした
医師の対応が不快
子宮内膜症で生理痛が辛くなり受診しました。混んでいるせいか先生が明らかに面倒くさそうな対応。
最近また生理痛が酷くなり、もしかして何か新たな病気になっているのかも?と深刻になり行ったのに、ろくに診察もせず40代だからピルは飲めないよと鼻で笑いながら言われそのまま帰されそうだったので、びっくりして、え、診てもらえないんですか?と聞いたところ渋々といった感じでエコー検査されました。
確かにもう子どもを産める年齢でもないですし、さっさと子宮取っちゃえばいいのに面倒だなって思われているのかもしれませんが、鼻で笑いながら手術するか閉経まで待つしかないんじゃない?と言われ、厄介払いのように大きい病院の紹介状出すからそこで診てもらってとぞんざいな言い方されました。
もともとそういうお人柄であるのならば親身に優しい対応しろとまでは言いませんが、機械的な対応でもかまわないので、せめて傷つけるような対応はしないでもらいたいです。
鼻で笑うのは先生の癖なのですか?内膜症だから本当は定期的に病院行ったほうが良いのでしょうが、こういう対応されるから行く気になれず、放置して痛みが強くなり不安になって渋々行くの繰り返しです。患者をこんな気持ちにさせるってどうなんでしょう?

院長からの返信
この度は、数あるクリニックの中から、当院をお選び頂きまして、ご受診頂きましたにも関わらずご不快な思いをなさったとのこと、申し訳ございません。
たしかに、年末近いということもあり、KH様のようにご予約なしの患者様も多数来院され、何とかお待たせしないようにと精一杯で、私自身、笑顔を見せる余裕もなかったかもしれません。マスクをしていますので、鼻で笑ったようにお感じになられたかもしれません。私としましては、そのような中で、図説も用い、過度にご不安な思いをさせないように、かつMRIによる精密検査をおすすめすべく、精一杯説明したつもりでございましたが、私のコミュニケーションスキルの不足により、上手く伝わらずにご不快な思いをさせてしまいましたとのこと、本当に申し訳ございませんでした。(検査前に詳しく飲み薬のお話をしましたので勘違いをなさったかもしれませんが、その後のエコー検査はもとよりさせて頂くつもりでおりました・・)この度は、貴重なご意見をありがとうございました。今後の私自身の課題とさせて頂きます。院長

採血のやり方に疑問が残った
月経不順により低用量ピルを処方していただいています。
親切な良い先生で病院の雰囲気もよく、処方のみなら予約不要のためいつも助かっております。ただ前回採血をしてもらった際、住所(送付先)が以前から変わっていることを看護師さんに伝えると、
「5分程度押さえていてくださいね、でも先にこちらに住所を書いてください」と採血の直後に筆記具を渡され、圧迫止血が全くできませんでした。それが直接の原因かは不明ですが、その後採血部位が青黒く腫れ上がり1週間以上経過した今も痣が消えません…。
忙しいのはとてもわかるのですが、5分押さえてと言うからには5分くらい待っていてくれてもいいんじゃないかな…と思いました。
今後は自分のような目に遭う方が減るといいなぁと思います。」

院長からの返信
この度は、数あるクリニックの中から当院をお選び頂きまして誠にありがとうございます。それにもかかわらず、ご不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。頂きました内容は、看護師に周知させていただきました。今後、同じような事のないように、スタッフ一同、気を付けて対応して参りたいと思います。

引用:Google

的野ウィメンズクリニックの良い口コミ・悪い口コミのまとめ

的野ウィメンズクリニックの口コミ評判は、良い口コミと悪い口コミの両方がありましたが、悪い口コミに対しては、1つ1つ院長先生が丁寧に返信をしていました。

ピルの処方は、来院もオンライン診療もスムースな処方で便利な印象を受けました。

的野ウィメンズクリニックのピルの種類と料金

的野ウィメンズクリニックでは、保険適用と自費診療のピルがあります。ここでは、自費診療のピルの料金を紹介します。(※保険適用のピルの料金は的野ウィメンズクリニックの公式サイトをご確認ください。)

低用量ピルの種類と料金

自費診療 料金(1シート)
ファボワール 2,090円
ラベルフィーユ 2,090円
マーベロン 2,310円
トリキュラー 2,310円
アンジュ 2,310円
シンフェーズ 2,530円

アフターピルの種類と料金

自費診療 料金(1シート)
プラノバール4錠 2,970円
2,750円(学割)
レボノルゲストレル1錠 6,930円
ノルレボ1錠 7,480円
ミレーナ
(避妊リング)
40,700円

的野ウィメンズクリニックのピルオンライン診療の費用

ピルのオンライン診療の費用
診察料 1,100円
再診料 550円
ピルの料金 2,090円(税込)~
CURON利用料 330円
配送料 ヤマト宅急便コンパクトの料金

※ピルの料金の詳細は、的野ウィメンズクリニックの公式HPをご確認ください。

オンライン診療にはスマホとクレジットカードが必要です。

オンライン診療を受けるためには、オンライン診療アプリ「CURON(クロン)」をDLします。

DLは無料ですが、オンライン診療を受ける際にシステム利用料330円が別途かかります。また、決済方法は、クレジットカードのみとなっています。

スマホ・クレジットカードを所有していない場合、電話による診療にも対応していますが、手間がかかる上に、送料がオンライン診療よりも割高になってしまうので注意しましょう。

ピルのオンライン診療の注意点

  • 診察時間が通院と異なる
  • 保険適用外のピルなら初診からオンライン診療OK!
  • 保険適用のピルは、再診の人のみ対応
  • オンライン診療にはスマホとクレジットカードが必要

オンライン診療の診察時間は下記になります。来院する場合と違うので注意しましょう。

来院 オンライン診療
診察時間
  • 月~金
    午前9時30分~13時
    (最終受付12時30分)
    午後15時~19時
    (最終受付18時30分)
  • 土:9時~14時30分
    (最終受付14時)
  • 初診
    平日14時30分~17時
  • 再診
    平日10時~17時
休診日 水・日・祝 水・土・日・祝

的野ウィメンズクリニックでは、保険適用と保険適用外のピルがあります。

保険適用外のピルは、初診からオンライン診療でもOKですが、保険適用のピルのオンライン診療は、再診の人が対象になっています。

初診で保険適用のピルを処方してもらった場合、全額負担になるので注意しましょう。(他のクリニックで処方を受けたことがある人でも、的野ウィメンズクリニックが初診の場合は、保険適用外になります。)

的野ウィメンズクリニックをオススメしない人

保険適用のピルを処方してもらいたい

的野ウィメンズクリニックでは、保険適用のピルを多数取り扱っています。

ただし、オンライン診療で保険適用のピルを処方してもらえるのは再診の方のみ。初診で保険適用のピルを希望する場合、来院する必要があります。

遠方で来院できない、忙しくて病院に行く時間が取れない人は、的野ウィメンズクリニックのオンライン診療は不向きといえます。

※保険適用外のピルは、初診からオンライン診療で処方が可能

的野ウィメンズクリニックをオススメする人

  • オンライン診療だけでは不安
  • スピーディーにピルを処方して欲しい
  • ピルの料金が安い

的野ウィメンズクリニックのピルの処方は、来院とオンライン診療の両方があり、どちらの診察でも選択できます。

オンライン診療は、スマホがあれば自宅で診察を受けられる便利さがありますが、いくつか注意点もあります。

的野ウィメンズクリニックの会社情報


【アクセス】
東急東横線白楽駅徒歩1分

会社名 医療法人社団的野ウィメンズクリニック
住所 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-6-14白楽メディカルセンター4階
クリニックHP 的野ウィメンズクリニック
おすすめの記事