※PR:本ページはプロモーションが含まれています。

ピルのオンライン診療で人気の「スマルナ」と「エニピル(anypill)」を5つの項目で比較してみました。

ピルのオンライン診療は、スマホ・PCで予約・診察・ピルの処方から配送まで完結する便利なサービスです。

でも、まだまだ口コミ数も少なく、信頼して利用できるサービスがわかりにくかったりもします。

そこで、ピルのオンライン診療を利用する際に基本となる「料金」「ピルの種類」「配送」「診察」「支払い」を徹底比較しました。両方の良いところ悪いところ包む隠さずお伝えしていきます。

これから「スマルナと「エニピル(anypill)」」のどちらを利用しようか迷っている方の参考になれば幸いです。

※2023年1月現在の調査です。取り扱いピルの種類と値段は流通状況によって変動する場合があります。最新の情報は公式HPをご確認ください。
※税込価格で表示

スマルナとエニピルを5項目で比較

横スクロールできます

スマルナ エニピル
1.ピルの種類・料金で比較 診察料1,500円
送料0円
低用量ピル2,380円~
アフターピル9,480円~
超低用量ピル7,480円~
中用量ピル2,900円~
診察料2,200円
送料385円
低用量ピル2,563円~
アフターピル9,900円~
中用量ピル2,563円~
2.利用年齢で比較 18歳以上 受診制限なし
3.診察で比較 24時間対応
テキストチャット・ビデオ通話
10時~24時(365日)
電話
4.配送で比較 当日発送 当日発送
5.支払い方法で比較 クレジットカード
NP後払い
クレジットカード
NP後払い

上記の5つの項目で、スマルナとエニピルを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

では、それぞれの項目について詳しく解説します。

1.スマルナとエニピルを料金で比較!

低用量ピルの種類と料金

横スクロールできます

低用量ピル スマルナ
1か月分
スマルナ
定期便
エニピル
1か月分
エニピル
定期便(15%オフ)
トリキュラー 2,980円 2,380円
→1,963円
キャンペーン中
× ×
ラベルフィーユ 2,980円 2,380円
→1,963円
キャンペーン中
3,223円 2,563円
マーベロン 2,980円 2,380円
→1,963円
キャンペーン中
× ×
ファボワール 2,980円 2,380円
→1,963円
キャンペーン中
3,223円 2,563円
アンジュ 2,980円 2,380円
→1,963円
キャンペーン中
× ×

超低用量ピルの種類と料金

スマルナでは、4種類の超低用量ピルを扱っていますが、エニピルでは超低用量ピルの取り扱いはありません。

超低用量ピル スマルナ
1か月分
ルナベルULD 11,330円
フリウェルULD 7,480円
ヤーズ 11,500円
ヤーズフレックス 13,200円

アフターピルの種類と料金

スマルナ エニピル
レボノルゲストレル
72時間
9,480円 ×
ノルレボ
72時間
11,700円 9,900円
エラ
120時間
× 13,200円

中用量ピルの種類と料金

スマルナ エニピル
プラノバール 2,900円/7錠
4,000円/14錠
6,200円/21錠
2,563円~

診察料と送料の比較

スマルナ エニピル
診察料 1,500円 2,200円
送料 なし
ピル代に含まれる
385円

スマルナもエニピルも料金は明瞭です。

初回は診察料+ピル代+送料の3点のみ

2回目以降は、ピル代+送料の2点のみ

ただし、スマルナの送料はピルの料金に含まれているので、初回は診察料+ピル代、2回目以降はピル代のみとなります。

スマルナもエニピルも「システム利用料」はかかりません。

追加配送の際の再診料は?

スマルナでは、薬の契約期間が終わり、同じプランを継続する場合でも医師による再診(再診料1,500円)が必要です。

結局、低用量ピルの料金はスマルナとエニピルのどちらが安いの?

スマルナとエニピルで低用量ピル定期便にかかる具体的な料金を比較してみました。

スマルナの低用量ピルの購入方法は3通り

横スクロールできます

1か月プラン
1か月ごとのお届け
3か月プラン
3か月ごとのお届け
12か月一括プラン
初回 診察料1,500円
ピル代2,980円
送料なし
合計4,983円
診察料1,500円
ピル代2,780円×3
=8,340円
送料なし
合計9,840円
1,500円
ピル代2,380円
→1,963円×12
=23,556円
送料なし
合計30,060円
25,060円
2回目以降 ピル代2,980円 ピル代2,780円×3=8,340円
年間 37,260円 34,860円 30,060円
25,060円

最も安く購入できるのは12か月一括プランです。

エニピルの低用量ピルの購入方法は3通り

横スクロールできます

単発プラン 毎月配送プラン 12か月一括プラン
初回 診察料2,200円
ピル代3,278円
送料385円
合計5,863円
診察料2,200円
ピル代2,563円
送料385円
合計5,148円
診察料2,200円
ピル代2,563円
送料無料
2回目以降 ピル代2,563円
送料385円
合計2,948円
年間 46,156円 37,576円 32,956円

エニピルで、低用量ピルが最も安くなるのは12か月一括プランです。スマルナもエニピルも、低用量ピルが最も安いのは1年分まとめ買いの12か月一括プランです。

【結論】
12か月一括プランはスマルナの方が安い
毎月配送プランは、スマルナ・エニピルで料金に大差なし

2.スマルナとエニピルを利用年齢で比較!

スマルナ 18歳以上
エニピル 受診制限なし

3.スマルナとエニピルを診察で比較!

スマルナ エニピル
予約方法 24時間予約可能
アプリのDL
本人確認が必要
24時間予約可能
WEBから問診票送信後30分以内に診察
診察時間 24時間対応 10時~24時(365日)
診察方法 テキストチャット・ビデオ通話 電話・ビデオ電話
医師の指名 × ×

【予約方法】

  • エニピルは問診票送信後30分以内のスピード診察
  • スマルナは、アカウント登録後に本人確認が必要
    運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード・パスポート・在留カードのいずれかで本人確認を行うために、日中で最大約15分、夜間は約1時間ほどかかります。

初診の場合、予約から診察までスピーディーに進むのはエニピルです。

スマルナは24時間診察に対応、ただし、実際に医療機関に勤務する医師が診察するため、早朝や夜間は数時間から半日ほど、昼間でも待たされる場合があります。

半日以上連絡がない場合は、スマルナのカスタマーサポートに問い合わせをしましょう。

4.スマルナとエニピルを発送・到着までの時間で比較!

スマルナ エニピル
18時までの決済で当日発送・最短で翌日の到着 15時までの決済で当日発送・最短で翌日到着

※一部地域は到着まで2~3日ほどかかる場合があります。

5.スマルナとエニピルを支払いで比較!

スマルナ エニピル
クレジットカード
NP後払い
銀行振込
代引き
クレジットカード
NP後払い(手数料248円)

スマルナで銀行振込または代引きを希望する場合は、カスタマーサポートに連絡が必要になります。

エニピルをおすすめの方はこんな人!

  • 予約不要・問診後30以内のスピード診察
  • 120時間有効のアフターピルを扱っている
  • 低用量ピルが月々2,563円
  • Line相談窓口がある

エニピルのデメリットは「診察料が高い」「低用量ピルの種類が少ない」の2点ですが、低用量ピル業界最安値クラスの月々3,000円以下です。

予約不要・問診後30以内のスピード診察

エニピルは、(株)サルースがクリニックと提携して立ち上げたサービスです。提携先は「スキンシアクリニック」

開業医の診察を受けられるので安心です。

予約不要で問診回答後、30分以内に医師の診察を受けることができます。

120時間有効のアフターピルを扱っている

スマルナでは72時間有効のアフターピルしか扱っていませんが、エニピルでは120時間有効のアフターピルの取り扱いもあります。

72時間有効のアフターピルは、スマルナ・エニピルで料金に大差なしですが、エニピルでは、アフターピルの優先割り込み診察をしています。

緊急を要する場合はエニピルはオススメです。

低用量ピルが安い

低用量ピルが、1シート2,563円

12か月一括プランにすれば送料無料

ただし、診察料が高いのがネックだが、それでも年間にかかる費用は32,956円

アフターフォローがある

エニピルのLine相談窓口では、「ピルの問診」「サービスについて」の問い合わせができます。

\予約不要!問診提出後30分以内に診察/

スマルナをおすすめの方はこんな人!

  • 医師の指定ができる
  • 受付は24時間対応
  • 低用量ピルが月々2,380円
    1,963円(送料込み)
    ※期間限定キャンペーン
  • スマルナ医療無料相談室がある

医師の指定ができる

スマルナには医師50名以上が登録しています。

国内で開業または病院に所属している医師が診察を行っています。

※弊社が実際に病院を訪問、直接医師と面談した後に医師免許証、所属の確認を行っています。
スマルナ

スマルナで診察に当たる医師は、現役の医師で信頼度の高さがわかります。

医師の選択方法は、問診回答後の「医師選択画面」で医師の顔写真、勤務先のクリニック名などの説明が表示され、その中から希望に沿う医師を選択することができます。

医師の選択に迷う場合は、「スマルナにおまかせ機能」を利用すればOK!その際に、男性医師・女性医師の選択はできません。

受付は24時間対応

スマルナは、24時間受付をしていますが、担当する医師によって診療できない時間があります。早朝や夜間、それ以外の時間帯でも、医師からの連絡が数時間から半日ほどかかる場合があります。

半日以上経過して、医師からの連絡がない場合は、「スマルナ医療相談室(10時~18時)」または「カスタマーサポート(10時~20時)」に問い合わせをしましょう。

低用量ピルが安い

スマルナでは、低用量ピルが送料込みで2,380円(1シート)。現在は、キャンペーン中で1,963円とさらにお得に購入できます。

オンライン診療の低用量ピル処方で最安値クラスとなっています。

このプランは12か月一括購入&一括決済なので、低用量ピルをまとめ買いしたい人にオススメのプランです。

スマルナ無料医療相談室がある

スマルナでは、ピルや生理、避妊の悩みをに無料で相談できる医療相談室があります。

女性薬剤師や看護師による無料チャット相談だから安心

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回はピルのオンライン診療で人気の「スマルナ」と「エニピル」の違いを5項目で紹介しました。

低用量ピルのまとめ買いならスマルナ
アフターピルならエニピル
医師を選びたい人はスマルナ

あとは、細かい部分での違いであなたに合う方を選んでください。

スマルナとエニピルを比較検討する方は多いのですが、実は「クリニックフォア」と「DMMオンラインクリニック」で比較する方の方が多いんです。

詳しくは「クリニックフォアとDMMオンラインクリニックを5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

おすすめの記事