
新宿駅前さくらレディースクリニックの口コミ・評判が知りたい!
オンラインでピルの処方ってどうなの?
新宿駅前さくらレディースクリニックは、新宿駅徒歩1分の駅近にある女性専用の美容皮膚科です。
ピルの処方は、初診は対面診察になりますが、再診は電話によるオンライン診療に対応しています。
- 受付・看護師はすべて女性
- 産婦人科専門医による診察
- 女性の医師を指定できる
- 平日11~21時まで、土日祝も診察
ここでは、新宿駅前さくらレディースクリニックを実際に利用した人の良い口コミから悪い口コミ、取り扱いピルの種類と料金、オンライン診療を受ける上での注意点をまとめています。
目次
新宿駅前さくらレディースクリニックの基本情報
新宿駅前さくらレディースクリニック | |
---|---|
ピル料金 | 2640円(税込)~ |
オンライン診察料 | 1,100円(税込) 配送料込 |
支払い方法 | LINE pay |
診察時間 | 平日(月~金) 11:00~15:00/17:00~21:00 土日祝 10:00~14:00/15:00~18:00 WEBから24時間予約可能 |
診察方法 | 電話 |
ピルの種類 | 低用量ピル アフターピル |
利用年齢 | 未成年 保護者の同席・同意書不要 |
クリニックHP | https://www.shinjuku-sakura.jp/ |
診察予約先 | 公式サイトはこちら |
「新宿駅前さくらレディースクリニック」の基本情報をまずはご紹介しました。最新の人気ピルのオンライン診療を知りたい方は「ピルのオンライン診療おすすめ10選!20クリニックから厳選」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
新宿駅前さくらレディースクリニックの良い口コミをまとめました!
新宿駅前さくらレディースクリニックの良い口コミ4件、中立から悪い口コミ3件をまとめました。
良い口コミ
- 対応が早くて丁寧
- 待ち時間がほとんどなかった
新宿駅前さくらレディースクリニックのツイッターでの良い口コミ0件
ツイッターでは、新宿駅前さくらレディースクリニックのピルについての口コミはありませんでした。
新宿駅前さくらレディースクリニックのインスタグラムでの良い口コミ0件
インスタでは、新宿駅前さくらレディースクリニック公式の投稿しかありませんでした。
新宿駅前さくらレディースクリニックのその他ネット上の良い口コミ4件
診察の際は個室で行われるので、他の患者さんに聞かれることなく自分の相談ができます。
先生は落ち着いた優しい話し方で安心してお話しできます。看護師さんも採血の際に気を紛らわすようにお話をしてくださったので針は苦手ですが、頑張れました。
しっかりと予約していけば、受付の方がスムーズに案内してくださるので、これからここでピルの処方や婦人科診察をお願いしようと思っています。
事前に電話したのですが受付の方が丁寧に説明してくれてありがたかったです。
男性医師の方が優しく親身に相談に乗ってくださり、副作用等についての説明も丁寧にしてくださったので安心でした。院内はたくさんの方が待っていましたが待ち時間もほとんどなくスムーズな診察でよかったです。
受付や看護師の方が高圧的だと書かれている人もおらっしゃいますが、私が訪問した際はそのようには感じませんでした。次々と診察を受けに人が訪れるのでテキパキ仕事されている印象でした。また婦人科にかかる際は利用したいです。
引用:Google
新宿駅前さくらレディースクリニックの悪い口コミ3件
悪い口コミ
- 対応の悪い医師がいる
- 事務的で冷淡な対応
「んで?今後の方針て?」とだるそうに話されとても不快でした。初心の若い女医さんはとても丁寧でした。
女医さんは寄り添っていただけると思っていたのですがこの人は女性では無いようですね。患者に寄り添うという気持ちが一切感じませんでした。ただ患者を早く診てさばけばいいと思ってる。
医療従事者としてどうかと思います。若い女医さんが対応良かったため1は付けますが本当はつけたくないほどでした。
ピルについての説明で、この2つ(¥7500と¥9500)の違いは何ですか?と聞いたら「値段です。」と一言。
そんなの見たら分かるし…、こちらは不安な気持ちで来ているのに、説明も親切でないし、早く帰れみたいな態度が伝わってきて残念でした。今思い返してもモヤモヤします。
ピルの処方自体初めてだったので、もう少し詳細聞きたかったんですが、あてになりませんでした。
引用:Google
新宿駅前さくらレディースクリニックの良い口コミ・悪い口コミのまとめ
新宿駅前さくらレディースクリニックの口コミ評判は、良い口コミと悪い口コミが真っ二つに分かれていました。
ピルの処方については、診察から会計、処方までスムーズに済むという良い口コミが目立ちましたが、悪い口コミは、医師や看護師、受付の態度が感じが悪いがほとんどを占めていました。
丁寧で親切な医師やスタッフもいますが、残念ながらそうでない医師やスタッフの方のいるようです。
新宿駅前さくらレディースクリニックのピルオンライン診療の流れ
- Lineで「新宿駅前さくらレディースクリニック」を友達追加する
来院時に友達登録をします 。
再診の方は電話で友達登録が可能 - インターネット予約
ピル処方(再診オンライン)の予約をとる
予約は24時間受付OK - オンライン診療
当日の予約時間になるとクリニック側から電話がかかってくるので待機しましょう。混雑状況次第では、多少待つこともあります。 患者側からは電話をかけてもつながりません。クリニックからの電話を取らないと、キャンセルされてしまうことがあるので注意しましょう。 - 支払い
LINE Payによる支払いのみとなっています。 - 配送・受け取り
発送・到着にかかる日数はクリニックにご確認をお願いいたします。
新宿駅前さくらレディースクリニックのピルオンライン診療の注意点
- 初診のみ来院が必要
- 保険適用のピルはオンライン診療対象外
- 低用量ピルは自宅へ配送
- 支払い方法はLinepayのみ
低用量ピルの種類と料金
オンライン処方のピル一覧 | |
---|---|
ラベルフィーユ | 2640円(税込) |
ファボワール | 2640円(税込) |
トリキュラー | 2860円(税込) |
マーベロン | 2860円(税込) |
オンライン診療料 | 1,100円(税込) 再診料・送料込み |
支払い方法 | Line pay |
ピルのオンライン診察でかかる費用は、診察料1,100円+ピルの代金のみ
処方・決済後、自宅に配送されますが送料は診察代に含まれています。
会計がはっきりしているので安心して利用できます。
また、低用量ピルは6シートまでまとめて処方してもらえます。
低用量ピル代金+診察料 ラベルフィーユorファボワール | |
---|---|
1シート | 3,740円(税込) |
2シート | 6,380円(税込) |
3シート | 9,020円(税込) |
4シート | 11,660円(税込) |
5シート | 14,300円(税込) |
6シート | 16,940円(税込) |
低用量ピル代金+診察料 トリキュラーorマーベロン | |
---|---|
1シート | 3,960円(税込) |
2シート | 6,820円(税込) |
3シート | 9,680円(税込) |
4シート | 12,540円(税込) |
5シート | 15,400円(税込) |
6シート | 18,260円(税込) |
アフターピルの種類と料金
アフターピルの種類と料金 | |
---|---|
従来型アフターピル (ヤッペ法) | 2,500円(税別) 3日以内に服用 |
新アフターピル (国内ジェネリック) | 7,500円(税別) 3日以内に服用 |
新アフターピル (レボノルゲストレル 国内正規品) | 9,500円(税別) 3日以内に服用 |
ウリプリスタール | 23,000円(税別) 5日以内に服用 |
アフターピルは予約なしでもOK!
院内でのお渡しになり、ほぼ365日対応していますが、お盆、年末年始休診になるので注意しましょう。
アフターピルは、妊娠の可能性のある性交渉から服用が早いほど、避妊率が高いとされています。
新宿駅前さくらレディースクリニックでは、72時間(3日)・120時間(5日)ピルがあります。
ただし、120時間(5日)ピルは、他のオンライン診療と比較して値段は高めです。
fa-arrow-right横スクロールできます
クリニック名 | アフターピル 120時間 | 配送料 | 公式HP |
---|---|---|---|
クリニックフォア | 9,240円 | 550円 | |
DMMオンライン | 8,980円~ | 550円 | |
マイピル | 10,987円 | 通常550円 バイク便8,690円 ※東京23区限定 | |
エニピル | 13,200円 | 370円 |
※別途、診察料がかかります。
※税込価格
上記のオンライン診療では、120時間ピルの取り扱いがあり、値段も幅があります。できるだけ出費を押さえたい場合は、「DMMオンラインクリニック」や「クリニックフォア」がオススメです。
DMMオンラインクリニックは、診察料0円、低用量ピル1シート2,178円~、継続して服用しやすい料金設定になっているオススメのオンライン診療です。fa-arrow-circle-rightDMMオンラインクリニックの詳細を確認する
新宿駅前さくらレディースクリニックをオススメしない人
- 忙しくて病院に行く時間が取れない
- 支払い方法が少ない
新宿駅前さくらレディースクリニックは、電話によるオンライン診療に対応していますが、初診は来院して対面診察を受ける必要があります。オンライン診療を利用できるのは再診から
また、オンライン診療の場合、支払い方法がLine payしか対応していません。
初診からオンライン診療を希望する人、さまざまな支払方法に対応している方が良い方は「ピルのオンライン診療おすすめ10選を比較!20クリニックから厳選」をチェックしてみてください。
新宿駅前さくらレディースクリニックをオススメする人
- オンライン診療だけでは不安を感じる人
- 女性の医師に診察してもらいたい
- ピルの素早い処方を希望する
オンライン診療だけでピルの処方が完結するのは不安がある、そんな人には、対面・オンライン診療の両方に対応している新宿駅前さくらレディースクリニックはオススメです。
- 女性医師の指定が可能
- 受付け・看護師がすべて女性
- クリニックは女性専用フロア
人目が気になり行きにくい婦人科でも、女性が通いやすいような配慮がなされています。
女性の医師を指定する場合は、予約前に電話で問い合わせ・受診時受付にて女性医師の診察希望を伝えれます。
24時間WEBから予約が可能で、待ち時間が短く素早くピルを処方してもらえますが、来院する時間がない時は、オンライン診療を利用すればOK!
新宿駅前さくらレディースクリニックの会社情報
新宿駅からアクセスの良い立地
- JR線・京王線・小田急線 新宿駅 西口より徒歩1分
- 丸ノ内線 新宿駅 D4出口すぐ
- 大江戸線 新宿西口駅 D4出口すぐ
- 西武新宿線 新宿駅 徒歩3分
会社名 | 新宿駅前さくらレディースクリニック |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-3-17新宿第1アオイビル9階 |
クリニックHP | 新宿駅前さくらレディースクリニック |